もう少しで三浦春馬さんの三回忌を迎えますね。
ファンの方々はまだどこかで会えるのでは?と思っている方もたくさんいらっしゃると思います。
しっかりお別れを出来ていれば!しっかり誤報に関して説明してくれれば!
三浦春馬さんの素晴らしい活躍を隠さずにいてくれたら!…
と色んな想いがあると思います
そして、今年もまたお別れ会をしてくれないのでは?と三回忌が近づくにつれ気持ちが沈んできてしまいますよね。。。
アミューズはこれまで感染症拡大を理由にお別れ会をしてきませんでした。
今年はその理由で行わないとなれば、ではなぜ他のイベントは行っているの?とすでにネット上では意見が出てきています。
そこで今回は、三浦春馬のお別れ会はいつまで延期?規制緩和された2022年はどうなる?と題しましてまとめました。
三浦春馬のお別れ会はいつまで延期?
三浦春馬さんの三回忌がもう少しですが、お別れ会の情報はなく延期のまま今に至ります。
いつまで延期を続けるのかはわかりませんが、今年こそはお別れ会の場を設けてファンの方との時間を作って下さることを願っています。
何度も好きで見てしまう…
この美しい姿勢✨✨
しゃべりながら普通にこなしていく…
こんな大変なトレーニングを
していたからこそあの素敵なローラも
生まれたんだよね…👠✨#三浦春馬 pic.twitter.com/4NbFA76YxM— たっちゃん.。.:*♡✿ฺ (@sawawan0529) June 11, 2022
未だにお別れ会を出来ない理由は、感染症の拡大を理由にされているアミューズ。
しかし、他のイベントは開催されています。
お誕生日会も開催されています。
なぜ、三浦春馬さんのお別れ会だけが延期になり、いつまでたっても延期のままなのでしょうか?
ネットでもお別れ会について意見が飛び交っていますので、まとめました。
有人ライブは開催するのに、三浦春馬さんのお別れ会だけはコロナを理由に無し。
何故ですか?
— はる (@haru___19900405) May 7, 2022
のばし、のばしになった、三浦春馬さんのお別れ会。
一周忌にするって、最終的に決まったのに…コロナで取りやめですか?
どなたかのお誕生日会は、コロナでも、されてましたよね?
コロナは、理由になりません‼️
なにか…触れられたくない事でもあるのでしょうか?— egg-pan (@harubabakoro) June 26, 2021
【#アミューズ様】
あと3ヶ月で三浦春馬さんの
三回忌になります
お別れ会はやらないので
しょうか?
昨年の追悼サイトで終わりで
しょうか?未だに春馬さんの不在を受け入れ難く心に穴が空いた状態になっています
せめて偲ぶ事が出来る場所を
お願いしたいです#三浦春馬#偲ぶ場所#三回忌— 🌸Yossy🌸 (@3jsblove9271110) April 17, 2022
#コンプラ意識の低い芸能界
三浦春馬君のお見送りは貸事務所
お別れ会も無し、四十九日の法要
初盆、一周忌さえ何も報道去れず
ファンの一人として花を手向けたいのにそれも叶わずに居ます。
お誕生会やらAAAは、盛大に執り行われたとか。
いい加減お別れ会開いて下さい‼️#三浦春馬は自死ではない— Masamidesu🌻 (@Masamidesu1) April 16, 2022
このように、三浦春馬さんとのお別れの場を設けて頂きたいと願うファンは沢山います。
しかし、一年忌で行われる予定だったお別れ会が延期になり、そのまま延期状態。
アミューズは三回忌の今年は何か準備をしてくれるのでしょうか?
昨年の追悼サイトのみで完結なのでしょうか?
三浦春馬のお別れ会は規制緩和された2022年はどうなる?
三浦春馬さんのお別れ会を行う方向で動いて欲しいですが、2022年もなにかを理由に付けて延期を貫き通す可能性も高いのではないかなと思われます。
アミューズ主催の他のイベントは開催されています。
おそらくアミューズにも三浦春馬さんとのお別れの場を設けて欲しいとファンからの意見は沢山届いていると思われます。
しかし、3回忌をもう少しで迎えますが、これまでになにも行動を起こしていないアミューズはこのまま延期を貫いてしまうのではないかと不安を抱いています。
改めて、三浦春馬さんとのお別れ会に関して新しい情報が入りましたら追記させて頂きます。
まとめ
今回は、三浦春馬のお別れ会はいつまで延期?規制緩和された2022年はどうなる?と題しましてまとめました。
ファンにとって今もなお様々な気持ちと葛藤しながら受け入れようとしていると思います。
三浦春馬さんの今までの生き方を見ていると受け入れられないことが多すぎて、しっかりお別れだけでもさせて欲しいと思うファンの気持ちをアミューズが受け入れしっかりとお別れの会を行って頂けたらと思うばかりですね。
最後までお読みいただきありがとうございました。